世界の弁当:フランス編

世界の弁当:フランス編




 

今回は新しくBento&coに入ったフランス人スタッフのレティシアさんにインタビューをしました。

フランスの食生活や日本での滞在のお話などを伺いました。
レティシアさんは日本語を大学で勉強し、話すのもとても上手です。

最近では美味しいミルクレープや抹茶ケーキを商品撮影のために作ってきてくれました。お菓子作りもとても上手なレティシアさんです。
いろいろな日本文化にも興味があり、語学の達人でいろんな言語を話すことができます。今回質問に日本語で答えてくれました。

 

1  レティシアさんはどこの出身ですか?そこはどんな街でしたか?
 日本料理店はありましたか?


 
フランスノルマンディ地方出身です。モン・サン・ミシェルから車で1時間半ぐらい離れている小さなまちで、面白いところはあまりないです。(笑)
アルジャンタン(Argentan)というところです。
と言っても、必要なものが全て揃っているため住みやすいところだと思います。
日本料理店は流石になかったけど、中華・ベトナム・タイ料理店は一応ありましたよ。(とんでもない組み合わせだけど意外と美味しかったですよ!)


2 日本にはどれくらい住んでいますか?日本にはいつから興味がありましたか?


2017年の真夏に来たので、来年の7月末で7年になります。早いですね。
日本は高校時代から興味を持っていたのかも。
中学校3年か4年にアニメ(鋼の錬金術師)を見て、日本語に興味を持つようになりました。
高校2年生から日本語を独学で勉強して、大学の専攻を選ぶ時に何を勉強すればいいのか迷っていて、とりあえず興味のある日本語と日本文化・文明の課程にしました。

3  学生だった時、ランチボックスは使っていましたか?
 BENTOという言葉を知っていましたか?



はい、知っていました。幼稚園から高校まで給食があったので、必要はなかったですが、大学でお弁当箱を使っていましたよ。料理を作ることが好きだし、節約にもなるからほとんど毎日弁当を作っていました。
クリスマスにもらった2段式の黄色い弁当箱に毎日オリジナルレシピ(レティピ=レティシアのレシピで略してレティピ!)を入れました。
残念ながらその箱は自転車の事件があって死んじゃいました。(笑)


4 フランスでのお昼はどんなお弁当を作っていましたか?もしくはどんなランチ?


本当に色々作っていましたね。フランスにいた時、微妙にアジアっぽい料理をよく作っていて、反対に日本に住み始めてからフランス料理を一番よく作るようになりました。
たまに簡単にサンドイッチを買っていましたが、さすがに毎日サンドイッチを食べたくないですね。フランスのサンドはバゲットで作るので、日本より大きく美味しいですけど。

社会人になってから「持ち運びラーメン」をピンタレストPinterestで見て、何ヶ月もハマっていました。瓶に粉末出汁や唐辛子など、汁の素を入れて、上に野菜や肉など具材をのせて、最後に茹でた麺を入れます。職場で、瓶の内容をお椀に移して、その上にお湯をかけるだけで美味しいラーメンが出来上がり!
それと瓶の中身が見えてとても綺麗( ◠‿◠ )



5 子供の頃の朝食、夕食はどんな感じでしたか?
  フランスの食事で好きなものは何でしたか?お母さんの得意料理、季節の料理など。




子供の頃からよく食べるので、何を食べていたのか思い出せない、、
フランスの子供の朝食はやはり、パンとバターとジャムが一般的ですね。私はそれとホットココアを一緒に飲んでいました。
毎日クロワッサンを食べるのはフランス人にとっても贅沢なんですよ)



夕食はいつも、ママの料理でした。色々なメニューがありましたが、夜はよくキッシュとサラダを食べていました。
好きなフランス料理は…ローストチキン(鶏の丸焼き)、ラタトゥイユとヴィエノワズリー(クロワッサンとその仲間を示すパンの種類)。
もちろん、チーズとパンもだ〜い好きです。



6 日本にはないフランスの食文化はありますか?

 

たくさんありますが、一番大きな違いは2つあります。
フランス人は必ず順番に食べます。家でも、料理をコースに分けて、前菜・メイン・デザートをこういう順で食べます。
大人になってからは、前菜がなくても、食べ終わったらやはりフルーツやチョコなど甘いものを口にしたいです。
また、フランス人はapéro(アペロ)が大好きです。アペロとは、アペリティフの略で、食事をする前に話しながら楽しむお酒とつまみのことです。
人を自宅に誘う時と他の人の家に誘われた時でも必ず設ける時間です。フランスと日本のお酒を飲む文化はずいぶん違いますね。


7 今食べたいフランスの食べ物はありますか?

日本のような異常な値段ではない本物のチーズです。私は特にヤギチーズが好きですが、日本ではめちゃくちゃ高いですね。
乾燥したソーセージであるsaucissonも大好きですが、輸入禁止物となっています。(T . T)
あとは、フランスのものではありませんが、ヨーロッパのチョコが一番好きですね。日本のチョコも美味しいですが、やはりヨーロッパが得意分野です。



8 日本で好きな食べ物はありますか?商品はありますか?


私は、おばあちゃんの味が好きな若者なので、餅が一番好きです。
最高な食べ方は餅を焼いてから穴を開けて、その穴にチーズを入れて周りにベーコンを巻いてフライパンで焼くのです!
寒い時や酔っ払っている時に、豚骨ラーメンはサイコウ!チキン南蛮もうまっ!
甘いものなら、抹茶味のものは全て好きですね。ホワイトチョコ塩味のキットカットも危険な美味しさですね…



9 日本でどんな料理を作りますか?


レティのオリジナル料理を作ります。
基本、野菜をたっぷり使った料理です。どんな野菜を使うかを先に決めて、炭水化物を選んでから、タンパク質を選ぶ感じです。
家ではご飯をよく食べるので、どちらかというとパスタよりご飯をよく食べていますね。
スパイスを20種類以上持っているので、味付けはスパイスを適当に合わせて色々作ります。
この間、パプリカの代わりにカイエンペッパーを使ってしまいましたが、美味しかったです!(笑)


10 現在、レティシアさんはよく弁当を作りますが、職場のお弁当にはどんなおかずをよく作りますか?




弁当にはおかずを入れるというよりも、普段家で作る料理を弁当箱に入れているという感じです。(笑)
最近は焼鳥にハマっていて、他の肉はあまり焼かないです。夜はオムレツをよく食べるので、弁当にはなかなか入れません。
あとは何かの味で炒めた野菜です。
家には必ず何かの漬物があるので、それをたまに入れています。現在、大根の漬物があります。
「つくおき」という本からもおかずを作ることがあります。


11 レティシアさんのオススメする日本の街はどこですか、もしくはオススメのものは何ですか?

 

私は6年間朝来市(あさごし)という街に住んでいたので、やはりお勧めしますね。
天空の城竹田城跡で有名ですが、史跡 生野銀山もあり、微妙にフランスと長い歴史がありますよ!
日本は東京・京都・大阪という都会で有名ですが、皆さんは日本の田舎も経験してほしいです。別世界です。


他に印象に残ったのは、徳島県の祖谷渓谷です。そこも雲海が出ますし、自然が豊かで紅葉が絶対綺麗だと思います。
残念ながら私が行った時に梅雨の時期で、雨が激しくて土砂降りでした。(笑)
渓谷の奥に温泉もあるらしいです!
おすすめの日本のものは、友達と居酒屋で食べて飲んでからカラオケで何時間かを歌うことです。( ^ω^ )



レティシアさん、たくさんお話ありがとうございました。
フランスと日本の違い、そして朝来市という田舎で6年も住まれた経験など大変面白かったです。とても綺麗な場所ですね。フランスでは食事の順番が違うということ、アペロや食事の後のデザートがあること、そしてそれが彼らの中ではとても重要ということがわかります。
日本とは違う方法で食事を大切にしているのがわかりますね。

チーズは確かにフランスはたくさん種類もあって安い。
レティシアさんの料理は必ずたくさんの野菜が入っていて栄養満点ですね。
話を聞いているだけで、フランスや朝来市に行きたくなりました。
ありがとうございました。
ブログに戻る