Bento&co 17周年!

Bento&co 17周年!

2025年11月23日、Bento&coは創立17周年を迎えました。
これまで支えてくださったお客様、取引先の皆さま、そして応援してくださるすべての方々に心より感謝申し上げます。

 

フランス語サイトから始まったBento&co

Bento&coは、もともと「日本のお弁当文化を世界へ伝えたい」という思いから始まりました。
最初に開設したのはフランス語サイト。その後、英語、日本語のサイトを開設し、
日本の弁当箱やランチアイテムを世界中のお客様にお届けしてきました。


京都・中京区に実店舗をオープン

2012年には、現在の京都・中京区に実店舗をオープンしました。
これまでにテレビや雑誌などのさまざまなメディアで紹介していただき、
日本国内だけでなく海外でもBento&coを知っていただけるようになりました。

フランスでのポップアップストアや、パリの見本市「Maison et Objet」への参加など、
国境を越えて多くの方に日本の弁当文化を知っていただくきっかけにもなりました。


Bentoコンテスト

2009年から2020年まで毎年テーマを決めたBentoコンテストを開催していました。
お弁当写真を送っていただき優勝者の海外の方には日本旅行をプレゼント。
たくさんの名作と言えるお弁当が生まれました。

 


コロナ禍を乗り越えて

コロナ禍では店舗の一時閉店や時短営業を余儀なくされましたが、
少しずつ海外からのお客様も戻り、今ではまた京都の店舗に賑わいが戻ってきています。
お客様の「久しぶりに来られてうれしい」という声に、スタッフ一同大きな励ましをいただいています。


ロングセラーとオリジナル商品

 

Bento&coではこれまでに多くのオリジナル商品を企画・販売してきました。
その中でも長く愛されているのが「こけし弁当(京都の忍者・芸妓)」と「曲げわっぱオリジナル」です。
特にこけし弁当は、Bento&coを象徴する存在として長年親しまれています。

近年では、オリジナルの寿司猫弁当や行楽弁当なども定番化し、
日本の伝統と現代の暮らしをつなぐ商品として多くのお客様にご愛用いただいています。


これからのBento&co

Bento&coはこれからも、日本の弁当文化を世界に発信しながら、
日々のランチが少し特別に感じられるようなアイテムをお届けしていきます。

これまでの17年の感謝を胸に、これからも皆さまに喜んでいただける商品づくりに努めてまいります。
今後ともBento&coをどうぞよろしくお願いいたします。

ブログに戻る