ブログ

国際Bentoコンテスト2019グランプリ発表
みなさん、お待たせ致しました。 国際Bentoコンテスト2019のグランプリはこの方たちに決定です! 今回のテーマはインターナショナル弁当。 自分の国に限らず、好きな国を一つ選んで頂きその国を表したお弁当を作ってもらいました。 応募は国旗ありと国旗なしの2種類のお弁当写真を送って頂き、Bento&coスタッフで審査しました。 海外部門:Claudiaさん(カナダ) Claudiaさんのお弁当コメント 最近旅行で行った韓国のお弁当です。 韓国で見られるカラフルな違うおかずをのせた料理を作ってみました。 いろいろな食感、味、香りを味わえるオールインワンなお弁当です。 私は12種類のおかずを作り、中心にはビーフとビビンパソース、 目玉焼きをのせました。 お弁当はいろいろな食感、味、香りのハーモニーを味わえるベストな方法 だと思います。 国内部門:Tomokoさん(日本) Tomokoさんのお弁当コメント 和柄をメインに和風の丸窓をイメージしました。 デコふりでステンドグラス風に。一輪挿しのさりげなさは日本風。 おかずも和食でまとめつつ、コロッケも取り入れ、モダンな感じに仕上げました。 食材…昆布巻き、手毬麩、かぼちゃとミニトマトのクミン炒め、だし巻き卵、 ぶりの西京焼き、なると、紫じゃがいものポテトサラダ等。 セッティングした鶴はワンタンの皮で作り、オーブントースターで軽く焼きました。 お味噌汁に浮かべる予定でしたが3段になってしまうので今回は飾りとして一緒に撮影。 国内部門のグランプリ受賞者には京都旅行1泊ペア宿泊券、 海外部門のグランプリ受賞者には日本までの往復航空券が贈られます。 海外部門のClaudiaさんはカナダですが、旅行先の韓国をイメージしたお弁当を作って頂きました。 とてもカラフルでスタッフ全員が選んだお弁当です。 カラフルで美味しそうなお弁当。写真もとても素敵です。 Tomokoさんは今までも本コンテストの受賞をされている方です。 今回も満場一致でTomokoさんのお弁当写真が国内グランプリに決まりました。...
国際Bentoコンテスト2019グランプリ発表
みなさん、お待たせ致しました。 国際Bentoコンテスト2019のグランプリはこの方たちに決定です! 今回のテーマはインターナショナル弁当。 自分の国に限らず、好きな国を一つ選んで頂きその国を表したお弁当を作ってもらいました。 応募は国旗ありと国旗なしの2種類のお弁当写真を送って頂き、Bento&coスタッフで審査しました。 海外部門:Claudiaさん(カナダ) Claudiaさんのお弁当コメント 最近旅行で行った韓国のお弁当です。 韓国で見られるカラフルな違うおかずをのせた料理を作ってみました。 いろいろな食感、味、香りを味わえるオールインワンなお弁当です。 私は12種類のおかずを作り、中心にはビーフとビビンパソース、 目玉焼きをのせました。 お弁当はいろいろな食感、味、香りのハーモニーを味わえるベストな方法 だと思います。 国内部門:Tomokoさん(日本) Tomokoさんのお弁当コメント 和柄をメインに和風の丸窓をイメージしました。 デコふりでステンドグラス風に。一輪挿しのさりげなさは日本風。 おかずも和食でまとめつつ、コロッケも取り入れ、モダンな感じに仕上げました。 食材…昆布巻き、手毬麩、かぼちゃとミニトマトのクミン炒め、だし巻き卵、 ぶりの西京焼き、なると、紫じゃがいものポテトサラダ等。 セッティングした鶴はワンタンの皮で作り、オーブントースターで軽く焼きました。 お味噌汁に浮かべる予定でしたが3段になってしまうので今回は飾りとして一緒に撮影。 国内部門のグランプリ受賞者には京都旅行1泊ペア宿泊券、 海外部門のグランプリ受賞者には日本までの往復航空券が贈られます。 海外部門のClaudiaさんはカナダですが、旅行先の韓国をイメージしたお弁当を作って頂きました。 とてもカラフルでスタッフ全員が選んだお弁当です。 カラフルで美味しそうなお弁当。写真もとても素敵です。 Tomokoさんは今までも本コンテストの受賞をされている方です。 今回も満場一致でTomokoさんのお弁当写真が国内グランプリに決まりました。...

国際BENTOコンテスト2019開催!
「国際BENTOコンテスト2019」が2019年4月15日(月)より始まりました。今年のテーマは「インターナショナル弁当」自分の国のレシピ、旅で印象的だった自分の好きな国など、どの国でも選択可能です。その国を特定できるお弁当写真を送ってください。お弁当はもちろんのこと、写真も大事です。 募集期間の締め切りは5月21日(火)17時まで。(13日締め切りから延長)ぜひ、それまでにいろんなお弁当を作ってみてください。応募作品は一人一つのみです。 <応募期間> 2019年4月15日(月)~ 2019年5月21日(火)17時(日本時間)まで <募集内容> テーマ:「インターナショナル弁当」 特定の国をイメージしたお弁当がテーマです。 自分の国のレシピはもちろん、もしくは旅で印象的に残った国の料理で作ったお弁当、自分が好きな国の料理で作ったお弁当など、国のチョイスは問いません。お弁当写真を2枚ご応募下さい。 ・写真のみの選考となりますので、全体的に美しくバランスのとれたお弁当を作って下さい。 ・日常使用する個人用サイズの弁当箱(一段または二段)をご使用下さい。 ・行楽(ピクニック)弁当箱(1000ml以上)の使用は不可です。一人分のお弁当を作ってください。 ・弁当箱はBento&co取り扱い商品以外でも可です。 ・その他、おかず・ご飯等については特に規定はありません。 <応募方法> ・お一人様2枚の応募とさせて頂きます。1枚はその国の国旗を含めた写真(国旗ピック、国の国旗を描いたものなど手作りで可)、もう1枚は国旗なしのお弁当写真をお願いします。 お弁当写真は同じ写真で国旗ありとなしの写真を送ってください。 国旗はピックなどで弁当に含めても、紙に描いて弁当横に置くだけでもOKです。 ・応募はこちらから。 応募する ・Bentoコンテストへのご質問などはこちらの宛先までお送りください: yourbento@bentoandco.com ・プロ専用カメラやデジタルカメラ、携帯電話カメラなど、ご使用になられる機材は問いません。 ただし、フラッシュ撮影や画質の荒いものなど、内容がわかりにくい出来映えの写真は選考の際に不利になる場合があるのでご注意ください。 ・背景はシンプルなものをお勧めします。 ・写真の過度な加工はご遠慮ください。...
国際BENTOコンテスト2019開催!
「国際BENTOコンテスト2019」が2019年4月15日(月)より始まりました。今年のテーマは「インターナショナル弁当」自分の国のレシピ、旅で印象的だった自分の好きな国など、どの国でも選択可能です。その国を特定できるお弁当写真を送ってください。お弁当はもちろんのこと、写真も大事です。 募集期間の締め切りは5月21日(火)17時まで。(13日締め切りから延長)ぜひ、それまでにいろんなお弁当を作ってみてください。応募作品は一人一つのみです。 <応募期間> 2019年4月15日(月)~ 2019年5月21日(火)17時(日本時間)まで <募集内容> テーマ:「インターナショナル弁当」 特定の国をイメージしたお弁当がテーマです。 自分の国のレシピはもちろん、もしくは旅で印象的に残った国の料理で作ったお弁当、自分が好きな国の料理で作ったお弁当など、国のチョイスは問いません。お弁当写真を2枚ご応募下さい。 ・写真のみの選考となりますので、全体的に美しくバランスのとれたお弁当を作って下さい。 ・日常使用する個人用サイズの弁当箱(一段または二段)をご使用下さい。 ・行楽(ピクニック)弁当箱(1000ml以上)の使用は不可です。一人分のお弁当を作ってください。 ・弁当箱はBento&co取り扱い商品以外でも可です。 ・その他、おかず・ご飯等については特に規定はありません。 <応募方法> ・お一人様2枚の応募とさせて頂きます。1枚はその国の国旗を含めた写真(国旗ピック、国の国旗を描いたものなど手作りで可)、もう1枚は国旗なしのお弁当写真をお願いします。 お弁当写真は同じ写真で国旗ありとなしの写真を送ってください。 国旗はピックなどで弁当に含めても、紙に描いて弁当横に置くだけでもOKです。 ・応募はこちらから。 応募する ・Bentoコンテストへのご質問などはこちらの宛先までお送りください: yourbento@bentoandco.com ・プロ専用カメラやデジタルカメラ、携帯電話カメラなど、ご使用になられる機材は問いません。 ただし、フラッシュ撮影や画質の荒いものなど、内容がわかりにくい出来映えの写真は選考の際に不利になる場合があるのでご注意ください。 ・背景はシンプルなものをお勧めします。 ・写真の過度な加工はご遠慮ください。...

サイトリニューアルしました
Bento&coのオンラインショップサイトがこの度リニューアルしました。 今までよりも商品やニュースなどが見やすいレイアウトとなっております。 ぜひこれからもチェックしてみてください。
サイトリニューアルしました
Bento&coのオンラインショップサイトがこの度リニューアルしました。 今までよりも商品やニュースなどが見やすいレイアウトとなっております。 ぜひこれからもチェックしてみてください。