ブログ

"寺町 大丈夫"のスパイスカレー

"寺町 大丈夫"のスパイスカレー

Bento&coの近所にあるランチスポットをご紹介します。 今回はこちら! 寺町通りを少し六角通から下がったところに「寺町 大丈夫」と言うカフェ&バーがあります。こちらではスパイシーカレーを食べることができます。

"寺町 大丈夫"のスパイスカレー

Bento&coの近所にあるランチスポットをご紹介します。 今回はこちら! 寺町通りを少し六角通から下がったところに「寺町 大丈夫」と言うカフェ&バーがあります。こちらではスパイシーカレーを食べることができます。

新商品トトロのお弁当箱とカトラリーセット

新商品トトロのお弁当箱とカトラリーセット

新商品のトトロの弁当箱とカトラリーセットが入荷しました。 お弁当箱は容量が650mlです。中に仕切りが入っています。4点ロックでしっかりお弁当箱を閉めることができます。何と言っても可愛いトトロの顔がたまりません。

新商品トトロのお弁当箱とカトラリーセット

新商品のトトロの弁当箱とカトラリーセットが入荷しました。 お弁当箱は容量が650mlです。中に仕切りが入っています。4点ロックでしっかりお弁当箱を閉めることができます。何と言っても可愛いトトロの顔がたまりません。

すし善さんのちらし寿司

すし善さんのちらし寿司

みなさん、ちらし寿司は好きですか? 烏丸御池エリアにある「すし善」さんは錦糸卵で覆われたちらし寿司が有名です。こちらで折詰を頼んでみました。 折詰の姿がまず美しい。期待がふくらみます。これまたお刺身がたっぷり卵の下に隠れていました。

すし善さんのちらし寿司

みなさん、ちらし寿司は好きですか? 烏丸御池エリアにある「すし善」さんは錦糸卵で覆われたちらし寿司が有名です。こちらで折詰を頼んでみました。 折詰の姿がまず美しい。期待がふくらみます。これまたお刺身がたっぷり卵の下に隠れていました。

伏見の桜も綺麗に咲いてきました

伏見の桜も綺麗に咲いてきました

京都、伏見は日本酒で有名なエリアです。 こちらには十石舟といって、遊覧できる舟があります。この舟と周りにある桜や雪柳が美しい絵葉書のような風景に。こちらは2021年3月24日に撮った写真です。桜はまだ満開ではないですが、十分に楽しめるくらい咲いていました

伏見の桜も綺麗に咲いてきました

京都、伏見は日本酒で有名なエリアです。 こちらには十石舟といって、遊覧できる舟があります。この舟と周りにある桜や雪柳が美しい絵葉書のような風景に。こちらは2021年3月24日に撮った写真です。桜はまだ満開ではないですが、十分に楽しめるくらい咲いていました

巻き寿司のビデオを撮影しました

巻き寿司のビデオを撮影しました

Bento&coでは海外のみなさんに食べ物やお弁当箱などの使い方を説明するために商品を使った撮影をしています。 今回は巻き寿司に挑戦です! 「すしらんど巻きす大」880円(税込)を使用しました。 具材は、サーモン、カニカマ、アボカドなど。 具材をのせて、、、 そして巻いていきます! 緊張の一瞬です。 ぎゅっぎゅっと最後が肝心です。

巻き寿司のビデオを撮影しました

Bento&coでは海外のみなさんに食べ物やお弁当箱などの使い方を説明するために商品を使った撮影をしています。 今回は巻き寿司に挑戦です! 「すしらんど巻きす大」880円(税込)を使用しました。 具材は、サーモン、カニカマ、アボカドなど。 具材をのせて、、、 そして巻いていきます! 緊張の一瞬です。 ぎゅっぎゅっと最後が肝心です。

京都御苑の桜が咲いてきました

京都御苑の桜が咲いてきました

京都御苑は地下鉄今出川からすぐ。今はもう桜が咲き出しています。御所の周りは公園のようになっていて、いろんな木々が植えられています。テーブルや椅子なども置いてあるので市民がピクニックをしたり休憩したりしています。今の季節は外にいるのも気持ちがいいですよね。桜やモクレン、ユキヤナギなどいろんな植物があり、綺麗な季節です。 これは今週の写真です。 皆さんも春に京都にもし来る機会があればぜひ行ってみてくださいね。

京都御苑の桜が咲いてきました

京都御苑は地下鉄今出川からすぐ。今はもう桜が咲き出しています。御所の周りは公園のようになっていて、いろんな木々が植えられています。テーブルや椅子なども置いてあるので市民がピクニックをしたり休憩したりしています。今の季節は外にいるのも気持ちがいいですよね。桜やモクレン、ユキヤナギなどいろんな植物があり、綺麗な季節です。 これは今週の写真です。 皆さんも春に京都にもし来る機会があればぜひ行ってみてくださいね。