ブログ
選ぶのが楽しい!下鴨デリ
それぞれのブログの下にあるタグ「京都グルメ」をクリックしていただくと京都の食の情報をご覧いただけます。 ぜひこちらからチェック! コロナの影響で閉まっている店などもあるかもしれませんが、いつか京都にお越しの際はチェックしてくださいね。 さて、今回は下鴨神社近くのデリのお店をご紹介します。
選ぶのが楽しい!下鴨デリ
それぞれのブログの下にあるタグ「京都グルメ」をクリックしていただくと京都の食の情報をご覧いただけます。 ぜひこちらからチェック! コロナの影響で閉まっている店などもあるかもしれませんが、いつか京都にお越しの際はチェックしてくださいね。 さて、今回は下鴨神社近くのデリのお店をご紹介します。
梅園でいっぷく
少し涼しくなってくると今まで食べていないものを急に欲することがあります。 今回はみたらしだんごがその一品でした。 今回紹介する梅園は、Bento&coがある寺町六角近くから北上すると三条通の角に1店舗、そして河原町六角にも小さな店舗があります。 急にどうしようもなくみたらしだんごが食べたくなりました。 こちらのみたらしだんごは細い俵型。 口に入れやすいサイズです。 蜜がたっぷりかかって美味しい! お茶と一緒に5本もあっという間に食べられます。 そして、こちらはあんみつのセットでした。 白蜜と黒蜜のどちらかを選べます。 わらび餅、あんこ、白玉、寒天、うわ〜!幸せです! 栗も入っていますね。 黒蜜をこの上にかけて、いただきます!! 口の中が涼しい寒天、もっちりした白玉にわらび餅。 あんこも上品な甘さです。 すっかり満足! こんな贅沢なおやつはありませんね。 皆さんも美味しい和菓子を発見してみませんか。 京都に来る機会があれば梅園にも是非寄ってみてくださいね。
梅園でいっぷく
少し涼しくなってくると今まで食べていないものを急に欲することがあります。 今回はみたらしだんごがその一品でした。 今回紹介する梅園は、Bento&coがある寺町六角近くから北上すると三条通の角に1店舗、そして河原町六角にも小さな店舗があります。 急にどうしようもなくみたらしだんごが食べたくなりました。 こちらのみたらしだんごは細い俵型。 口に入れやすいサイズです。 蜜がたっぷりかかって美味しい! お茶と一緒に5本もあっという間に食べられます。 そして、こちらはあんみつのセットでした。 白蜜と黒蜜のどちらかを選べます。 わらび餅、あんこ、白玉、寒天、うわ〜!幸せです! 栗も入っていますね。 黒蜜をこの上にかけて、いただきます!! 口の中が涼しい寒天、もっちりした白玉にわらび餅。 あんこも上品な甘さです。 すっかり満足! こんな贅沢なおやつはありませんね。 皆さんも美味しい和菓子を発見してみませんか。 京都に来る機会があれば梅園にも是非寄ってみてくださいね。
秋の味覚のお弁当レシピ
まだまだ暑いですが、秋になってくるとスーパーなどで見かける食材が変わってきますね。今日は秋の食材を使った秋の味覚のお弁当レシピをご紹介します。秋といえば、どんな食材を思い浮かびましょうか。
秋の味覚のお弁当レシピ
まだまだ暑いですが、秋になってくるとスーパーなどで見かける食材が変わってきますね。今日は秋の食材を使った秋の味覚のお弁当レシピをご紹介します。秋といえば、どんな食材を思い浮かびましょうか。
風呂敷をクッションにアレンジ
風呂敷は海外の方にも人気の商品です。 ここ数年はプレゼントの包装紙の代わりに使う方も多く、クリスマスではたくさんの注文をいただいております。 今回はフランスのお客様のレビューより風呂敷を使ってクッションを作っている3名の方にインタビューしてみました。
風呂敷をクッションにアレンジ
風呂敷は海外の方にも人気の商品です。 ここ数年はプレゼントの包装紙の代わりに使う方も多く、クリスマスではたくさんの注文をいただいております。 今回はフランスのお客様のレビューより風呂敷を使ってクッションを作っている3名の方にインタビューしてみました。