ブログ

Black+Blumシリーズ再入荷しました

Black+Blumシリーズ再入荷しました

  イギリスでデザインされたスタイリッシュ&機能的なランチボックス「Black+Blumシリーズ」が再入荷しました。 今回再入荷した商品はこちらです。 Black + Blum Box Appetit Stainless Steel | Olive(上の写真参照) 価格:4,090円(税別) Black+Blumシリーズの新しいお弁当箱!お弁当箱として、オーブン料理の器として、そして保存容器としていろんな使い方ができる優れものです。フォークも付いていてベルトで留められます。     Black + Blum Box Appetit Steel Food Flask | Olive 価格:3,500円(税別) Black+Blumシリーズのフードポットが新登場。約6時間の保温効果、約8時間の保冷効果があります。専用のレザーベルトで付属のスプーンを一緒に持ち運び可能。デザイン性と機能性を両立した商品です。    ...

Black+Blumシリーズ再入荷しました

  イギリスでデザインされたスタイリッシュ&機能的なランチボックス「Black+Blumシリーズ」が再入荷しました。 今回再入荷した商品はこちらです。 Black + Blum Box Appetit Stainless Steel | Olive(上の写真参照) 価格:4,090円(税別) Black+Blumシリーズの新しいお弁当箱!お弁当箱として、オーブン料理の器として、そして保存容器としていろんな使い方ができる優れものです。フォークも付いていてベルトで留められます。     Black + Blum Box Appetit Steel Food Flask | Olive 価格:3,500円(税別) Black+Blumシリーズのフードポットが新登場。約6時間の保温効果、約8時間の保冷効果があります。専用のレザーベルトで付属のスプーンを一緒に持ち運び可能。デザイン性と機能性を両立した商品です。    ...

本日のスタッフ弁当

本日のスタッフ弁当

本日はBento&coスタッフのお弁当をご紹介します。 こちらは日本人スタッフのガパオライス。 鶏肉ミンチ、玉ねぎ、パプリカ、バジルが入っています。 味付けはオイスターソース、ナンプラー、塩胡椒、砂糖、醤油です。 辛味を足すために鷹の爪も少し入れました。

本日のスタッフ弁当

本日はBento&coスタッフのお弁当をご紹介します。 こちらは日本人スタッフのガパオライス。 鶏肉ミンチ、玉ねぎ、パプリカ、バジルが入っています。 味付けはオイスターソース、ナンプラー、塩胡椒、砂糖、醤油です。 辛味を足すために鷹の爪も少し入れました。

アメリカ人スタッフに聞いた、アメリカの朝食

アメリカ人スタッフに聞いた、アメリカの朝食

アメリカ人スタッフに聞いたアメリカの食文化特集! 今回はアメリカの朝食について聞いてみました。 アメリカの家庭では何を食べるんでしょうか? アメリカでよく食べられているのは、まず「シリアル」。

アメリカ人スタッフに聞いた、アメリカの朝食

アメリカ人スタッフに聞いたアメリカの食文化特集! 今回はアメリカの朝食について聞いてみました。 アメリカの家庭では何を食べるんでしょうか? アメリカでよく食べられているのは、まず「シリアル」。

アメリカの作り置き!「Meal Prep」ミールプレップ!

アメリカの作り置き!「Meal Prep」ミールプレップ!

日本では作り置きといえば、おかずをそれぞれ作って冷凍や冷蔵で保存するイメージがありますよね。 「Meal Prep」(ミールプレップ)と呼ばれるものでPrepは準備の意味です。 準備した食事ということでミールプレップ。

アメリカの作り置き!「Meal Prep」ミールプレップ!

日本では作り置きといえば、おかずをそれぞれ作って冷凍や冷蔵で保存するイメージがありますよね。 「Meal Prep」(ミールプレップ)と呼ばれるものでPrepは準備の意味です。 準備した食事ということでミールプレップ。

竹かごを使ったお弁当 by Claudiaさん

竹かごを使ったお弁当 by Claudiaさん

こちらはコンテストの入賞者でもある@claudias_lebenskunstさんのお弁当写真です。 Bento&coで販売している「すす竹アジロ編みおむすび篭」を使用されています。 具材たっぷりのサンドイッチが3つ入っています。 しきりにレタスがまた彩りを添えていますね。 どれも種類が違って美味しそう!   竹かご弁当の使い方の参考になるお弁当です。 竹かごのお弁当箱といえばおにぎりや水分のないおかずを入れるイメージがありますが、サンドイッチを入れるのもとてもいいですね。 今の季節、竹のお弁当箱は通気性もあるのでちょうどいいです。 竹かごの弁当箱はお弁当だけでなく道具入れとして使用される方もいます。   ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね。

竹かごを使ったお弁当 by Claudiaさん

こちらはコンテストの入賞者でもある@claudias_lebenskunstさんのお弁当写真です。 Bento&coで販売している「すす竹アジロ編みおむすび篭」を使用されています。 具材たっぷりのサンドイッチが3つ入っています。 しきりにレタスがまた彩りを添えていますね。 どれも種類が違って美味しそう!   竹かご弁当の使い方の参考になるお弁当です。 竹かごのお弁当箱といえばおにぎりや水分のないおかずを入れるイメージがありますが、サンドイッチを入れるのもとてもいいですね。 今の季節、竹のお弁当箱は通気性もあるのでちょうどいいです。 竹かごの弁当箱はお弁当だけでなく道具入れとして使用される方もいます。   ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね。

Instagram6月のお弁当写真募集!6/29まで

Instagram6月のお弁当写真募集!6/29まで

みなさんこんにちは! いつもBento&coをご愛顧いただきありがとうございます。 @hiro020612さんのそぼろ弁当 こちらは可愛い紫陽花、カタツムリ、カエルのお弁当ですね。 Bento&co日本語のInsstagramはご存知ですか?

Instagram6月のお弁当写真募集!6/29まで

みなさんこんにちは! いつもBento&coをご愛顧いただきありがとうございます。 @hiro020612さんのそぼろ弁当 こちらは可愛い紫陽花、カタツムリ、カエルのお弁当ですね。 Bento&co日本語のInsstagramはご存知ですか?